品名 | 銘仙 |
近い色 | 黄橡色、真鍮色など |
柄 | 大輪の花に昆虫 |
素材 | 絹と麻 |
重量 | 0.74kg |
ランク | A |
その他 | 良い |
A (身丈) | 144cm |
B (裄丈) | 63cm |
C (袖丈) | 57cm |
D (前幅) | 24.5cm |
E (後幅) | 29cm |
※身丈=肩からの長さ |
コメント
大輪の花にコオロギのような昆虫が茎にとまっている姿がとても可愛らしい銘仙のお着物です。アンティーク着物。絣織り。
素材は絹と麻の交織と思われます。少しザラっとした手触りです。
バチ衿仕立。
左衽には裾端から約52cm上の所にシミがあります。(赤のシール:シールの直径は約7ミリ)。
裏地(胴裏、八掛)全体にシミ・アクが出ており、裾が特に汚れています。
お着物の状態は良い方です。
最後の画像11枚は、布組織を光学顕微鏡で拡大して撮影したものです。他の画像と色が異なって見えたり、光って見えているのは、顕微鏡に装着されている照明によるものです。